セラミッククラウンによる治療
60代女性 主訴:前歯の色が気になる |
患者様は全顎的な治療をご希望され来院されました。
前歯部には不適合な修復物や補綴物(被せ物)が装着されており、二次的な虫歯も認められました。
健全な歯質は極力削らないようにダイレクトボンディング等で治療を行い、被せ物はセラミッククラウンを装着致しました。 患者様には、「見た目も自然で、綺麗になって嬉しいです。詰め物などの段差もなく、汚れも付きにくくなりました。舌触りも良く治療して良かったです。」とご満足していただきました。 |
---|
治療前
詰め物や被せ物の段差や、二次的な虫歯が認められます。
被せ物をはずし、虫歯を除去し、歯の形を整えます。
歯と歯茎の境目を明瞭にするためにシリコンで精密な型取りをします。
オールセラミッククラウンを装着
治療完了
治療期間 | 約1ヶ月 |
---|---|
治療回数 | 5回 |
費用 | 税込143,000 (左上1のセラミッククラウン1本の費用になります。)円 |
リスク | セラミックの被せ物は経年的に色の変化はありませんが、その他の歯の色は経年的に多少変化します。 |